東京都の外壁塗装や修繕工事のタイミングとは?
戸建や、マンション、ビルなどの修繕工事を行うタイミングは大体10年~15年位の間で行うのがベストと言われていますがこれにはいくつか注意しなければいけない落とし穴というのがございます!
今回はその一つの塗装についてご紹介させていただきます!
一般的に使用されているのは水性シリコン塗料が多いです。各種メーカごとに耐久年数が違いますが大体7年~12年は持つといわれています。
ただしこれはあくまでもメーカーの希望耐久年数なので実際には15年位は持つといわれています。
そして最近はそれ以上に耐久年数が長いと言われているフッ素、ウレタン塗料などもございますが、これには注意が必要です。
なぜなら塗料の耐久年数は長くても外壁塗装に付き物のシーリング工事や躯体の劣化が先にきてしまい結局それらが原因で塗装に悪影響を及ぼす可能性もございます。
塗料だけ長持ちしても他のシーリングや防水工事、躯体のひび割れなどをそのままにしてしまってはあまり意味が無いという場合もあるのでよく業者の方と相談してみるといいと思います。
大規模修繕での塗料の事なら弊社グループ会社の新東亜工業にご相談下さい!大規模マンション、大規模ビルの無料見積りも行っています。
大規模修繕工事ならこちらまで↓↓↓